医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院

電話・メールでのお問い合わせ

海外渡航される方

ご案内

渡航前にご相談ください。

  • 海外生活の前に健康状態をチェックしておきたい方
  • 渡航先での感染症などに不安をお持ちの方

海外渡航支援室では、企業・団体の従業員とその家族の方を対象に渡航前後の健康診断や出国先・滞在期間に応じて必要な予防接種を行います。
海外での生活が始まる前に健康状態をチェックしておきたい方や渡航先での感染症などに不安をお持ちの方など、どうぞお気軽にご連絡ください。
※ご利用の際は、予約が必要となります。

健康診断・人間ドック

渡航前後の健康チェック

日ごろから健康に自信がある方も、慣れない海外生活が始まる前に健康診断を受け、ご自身の健康状態をチェックすることをおすすめします。
当院では、仕事で海外へ赴任される方が海外赴任前と帰国後に必要となる法定健診から、全身状態をさらに詳しくチェックする人間ドックなど、ニーズに合った健診を実施させていただきます。
健診は受診される時期により大変混み合います。また、健診の結果により二次検査などが必要となる場合もありますので渡航が決まりましたらお早めにご予約ください。

海外渡航支援コース

コース料金に+2,200円(税込)にて上部消化管X線検査を上部消化管内視鏡検査に変更頂けます。
メニュー 派遣時 帰国時
内科診察
身長/体重/血圧
血液検査  12項目  12項目
尿検査
心電図
腹部超音波検査
胸部X線撮影
上部消化管X線撮影
視力検査
聴力検査
喀痰細胞診検査
血液型
便虫卵検査
コース料金(税込) 33,220円 34,210円

申し込み・お問い合わせ

ご予約はお電話にて下記までご連絡ください。
TEL0566-25-8182
健診センター内 海外渡航支援室

海外渡航される方への予防接種

海外は、日本のように衛生管理の行き届いた国ばかりではありません。長期間海外で就労される場合など、ご自身だけでなく、ご家族や周囲の人たちへの感染予防のためにも予防接種をおすすめします。また、国によっては入国前にある種の予防接種が義務づけられている場合や、お子さんが現地で就学する際の条件として予防接種の接種済み証明書などが必要となる場合もあります。
予防接種のほとんどのワクチンは、複数回接種することで効果が現れます。そのために接種が終わるまでに数カ月必要となることもありますので、海外赴任などの予定が決まりましたらなるべく早い時期より接種を始められることをおすすめいたします。
※予防接種の接種記録の証明として予防接種履歴表を発行します。

対象者

海外赴任者および帯同されるご家族、半年以上の長期におよぶ海外出張で長期間海外に滞在される方

※次の項目に該当する場合、接種していただけないことがあります。
 ・渡航期間が半年未満(出張ベースで延べ半年以上渡航がある場合は接種が可能です)
 ・渡航日までの期間が短い(目安4週間)または、渡航日までに来院できる日数が少ない
 ・予約日が出国日の前日に重なる

接種日

予防接種実施時間:14:00~15:30

成人 × × ×
小児・19歳までの方 × × × ×

接種場所

〒448-8505
刈谷市住吉町5丁目15番地 
医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院 健診センター

当院で接種可能な予防接種

渡航先別の推奨予防接種については、厚生労働省検疫所や、大使館のホームページなどをご確認ください。

ポリオ(小児麻痺)/BCG/四種混合/三種混合/二種混合/破傷風
日本脳炎/MR(麻疹・風疹)/麻疹(はしか)/風疹(三日ばしか)/おたふくかぜ
水痘(みずぼうそう)/A型肝炎/B型肝炎/狂犬病/肺炎球菌/ヒブ

※狂犬病については、ワクチン流通不足により接種できない場合がございます。詳しくは海外渡航支援室までご相談ください。
※入国や入学に際し、接種ワクチンが決められていることがあります。当院に取り扱いのないワクチンもありますので、事前にご確認ください。

お申し込みの流れ

初回の方
  1. お電話またはメールでお申込みください(予約状況によりお受けできない場合がありますが、ご了承ください)。
  2. 「予防接種申込書」をご記入の上、FAXまたはメールでご送付ください。

※ご都合の悪い日を必ずご記入ください。
FAX0566-21-2673  Mail KTGH.oversea@toyota-kai.or.jp

追加接種の方

お電話またはメールでお申し込みください。

1. お電話でのお申し込み

月~金曜日の8:00〜16:00にお電話ください。
TEL0566-25-8182 健診センター内 海外渡航支援室

2. メールでのお申し込み

滞在期間と希望日を添えてお申込みください。後日、海外渡航支援室より接種日を記載した返信メールをお送りします。
※指定日のご都合が悪ければ変更可能です。
Mail KTGH.oversea@toyota-kai.or.jp ※件名に「健診センター宛て」と入力をお願いいたします。

接種日当日

  1. 予約時にご案内した時間(予約時間の15分前)に、健診センター受付まで以下のものを持参してください。

    初回、及び追加接種の方

    ・問診票(必要事項記入)
    ・マイナンバーカードまたは健康保険証
    ・母子手帳(成人の方もご持参ください。紛失された方は担当医に申し出てください。)
    ・予防接種の証明書・履歴表など(過去に他施設や海外などで予防接種を受けたことがある方)

    予防接種問診票 成人用 予防接種問診票 小児・19歳まで用

    2回目以降

    ・予防接種履歴表(初回受診時にお渡しします)
    ・予防接種予定表(初回受診時にお渡しします)
    ・問診票(必要事項記入)
    ・母子手帳(小児)

  2. 予約時間にお越しになれない場合は必ずお電話ください。予約の状況によりお待ちいただくことがありますので来所時間の目安をお知らせします。2回目以降の接種も同様にお願いいたします。
  3. ワクチン接種後の30分間は、健診センター内で体調など様子をみていただきます。

その他・注意事項など

・接種日当日の体調や日程の都合上、医師が接種を許可しない場合があります。
・妊娠中の方は予防接種を実施できない場合があります。
・19歳以下の場合、毎回保護者の同伴が必要になります。
・海外の学校へ提出する証明書がございましたら、必ず事前にご相談ください。
・外国語で書かれた資料をお持ちの場合は、必ず事前にお知らせください。
・ご家族でご来院の場合、予約時間の一番早い方に合わせてお越しください。
・ご来院いただく前に下記の「予防接種注意事項」をご覧ください。

Q & A

予防接種に関するよくある質問はこちら

  • 健診センターのご案内
  • コース案内・料金表
  • 申し込み方法・交通アクセス
  • 受診の流れ
  • 健診後のフォロー
  • 保健指導
  • 海外渡航される方
  • Q&A

お問い合わせ・診療時間・アクセス