「紹介状なし」の初診は初診時選定療養費5,000円(税抜)がかかります
初診の方は必ず紹介状をお持ちください
当院を初めて受診される場合(歯科とそれ以外の診療科は別)または過去の受診時の病気が治癒していたり自己都合で治療を中断したりしている方が新たな病気で当院を受診する場合は、他院からの紹介状をお持ちください。お持ちいただけない場合は初診時選定療養費5,000円(税抜)がかかりますので、あらかじめご了承ください。
再診時選定療養費について
平成28年4月より国の医療政策(病院の機能分化と医療連携)により500床以上の「地域医療支援病院」は、患者さんの症状が安定している場合で、地域の病院または診療所に紹介することが適当と認めたときは、他の病院または診療所に対し文書による紹介を行う旨の申し出を行うものとし、当該申し出を行ったにもかかわらず、患者さんが受診した場合は、再診時選定療養費2,500円以上の支払を受けることが義務付けられました。
当院は平成28年9月26日に「地域医療支援病院」の指定を受け、再診時選定療養費を徴収する対象病院となりました。担当医師が地域の病院または診療所に紹介させていただく旨の申し出を行ったにもかかわらず、当院での診療を希望された場合は、診療費とは別に再診時選定療養費として2,500円(税抜)を受診1回ごとにご負担いただく必要があります。
ただし次の場合は初診時・再診時選定療養費はかかりません。
・救急車来院または緊急入院した場合
・二次検診および妊婦健診(二次検診は健診結果表などに医師名の記載があるものに限ります。)
・当院の他科(歯科を除く)を受診中の場合
・改めて紹介状をお持ちいただき受診した場合
・公費負担医療(子ども医療・母子医療除く)の対象者の方